フルオラス科学研究会


フルオラス科学研究会第1回シンポジウム(新潟)開催のお知らせ


日時: 2008年10月23日(木)9:30~17:00
場所: 新潟薬科大学(新潟市秋葉区東島265-1)
[交通]新潟駅から信越線長岡行き又は羽生田行きに乗車、古津駅で下車後徒歩で約12分、又は磐越西線会津若松行き乗車、新津駅で下車後タクシーで約6分。
特別講演: 「フルオラス溶媒を用いるおもしろい有機反応の開発」
(関西大・生命工学)石井康敬
「有機フッ素化合物 環境に関わる課題とフッ素化合物の回収・破壊技術(仮題)」
(産総研顧問)水野光一
講演申込締切: 9月19日(金)
講演申込方法: (1)講演題目、(2)発表形式(口頭かポスターか)、(3)所属、(4)発表者氏名(講演者に○)、(5)連絡先(氏名、郵便番号、住所、電話番号、FAX番号、e-mailアドレス)、(6)概要(200字程度)、(7)懇親会参加の有無を明記の上、e-mailで下記宛お送り下さい。講演時間は、口頭発表は20分(発表15分、討論5分)、特別講演は50分(発表45分、討論5分)を予定していますが、発表件数によっては多少変動するかも知れません。ポスター発表は、午後の1時間を予定しています。ポスターを貼るボードの大きさは横86cm・縦150cmで、備え付けの磁石でポスターを貼り付けます。なお、当日は9:30から発表を開始して、17:00に特別講演を終了する予定です。
講演要旨締切: 10月10日(金)必着。作成要領は特に定めませんが、日本化学会年会あるいは有機合成化学協会シンポジウムなどの要旨集の形式に従い、A42枚以内にまとめてe-mailに添付して、下記宛にお送り下さい。
参加申込方法: e-mailで、氏名、所属、連絡先(住所、電話、e-mailアドレス)、懇親会参加の有無を明記の上、10月10日(金)までに、下記宛お申し込み下さい。
参加費 会員は7千円、学生は3千円、企業などからの参加者は8千円です。
懇親会 10月23日(木)18時から、新潟市古町の「越佐」で行います。大学から会場へはバスで直行します。
申込・連絡先 〒956-8603新潟市秋葉区東島265-1 新潟薬科大学応用生命科学部 武内征司(TEL 0250-25-5164, FAX 0250-25-5021, e-mail:takeuchi@nupals.ac.jp)
 





野口遵賞応募 野口遵研究助成金 野口遵賞 GlycoNAVI フルオラス科学研究会
Copyright (C) 2001-2024 The Noguchi Institute All Rights Reserved.